「Mr.Children Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ」4月15日の京都府 ロームシアター京都のメインホールは、約2,000席のキャパの会場です。
桜井さんは、I❤️CD Shops!プロジェクトで、京都 清水屋に訪問されたようです。
ここではMr.Children 京都府 ロームシアター京都のライブに参加した方々の感想レポ、セトリ、グッズなどをまとめていきます。
※このページはネタバレを含みます。
⇒Mr.Children Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ 日程一覧へ戻る
【ライブレポ】Mr.Children Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ 2017年4月15日 京都府 ロームシアター京都 ※ネタバレ
| タイトル:Mr.Children Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ 開催日 :2017年4月15日(土) 会場 :京都府 ロームシアター京都 公演時間:約3時間 ※セットリストは記事の最後に記載しています。 |
ヒカリノアトリエ 京都ロームシアター
生まれ育った京都でMr.Childrenの音楽を聴く事ができて、本当に幸せでした
帰りに寄ったスタバの定員さんが、僕も長年のファンなんですと書いてくださいました✨✨✨
明日からまた頑張ります✨✨✨ pic.twitter.com/IY14LYkxwz— ミスチルチル (@sakutan117) 2017年4月15日
Mr.Children@京都 ありがとうございました!初めて小林さんにお会いできた!!「アンニュイな人なのかなあと思ってた」と言われましたえ…
黙って演奏してると違って見えるよねわっはっは写真は昨日の卵スープ#小春心眼飯
もう東京に向かっております…
明日は上野! pic.twitter.com/0WO52Lip4l— 小春 (チャラン・ポ・ランタン) (@suttokodokkoiii) 2017年4月15日
京都会館改めロームシアター素晴らしい時間を共に過ごすことができ幸せでした!皆さんどうも有難うございました(^-^)/
— サニー (@sunnyhathaway) 2017年4月15日
I❤️CD Shops! 第13弾
京都 清水屋に訪問しました。 pic.twitter.com/97aPnb9Vw1— I ❤️ CD shops! (@I_love_CDshops) 2017年4月14日
関連記事⇒「I ♥ CD shops!」桜井和寿の直筆サイン入りステッカー配布の店舗ショップは?
23年前は、田舎から京都に出て来てまだ3年目の学生で、ミスチルファンではあったものの、ライブに行くという発想が全くなくて。
卒業後一旦離れたこともあったけど、今では自分の人生で一番長く住んでいる京都でMr.Childrenを観ることができてホントに最高でした!— mr.myself (@mister_myself) 2017年4月15日
ヒカリノアトリエ@ロームシアター京都
初めてホールで観たMr.Childrenは圧巻の一言で。ずっと目を閉じてステージも見ないで耳に感覚を集中して、後は音に身を委ねることがこのライブの最も贅沢な楽しみ方なのではないか、と思ってしまうほどでした。(まあ、視覚も使いましたけどねw) pic.twitter.com/uss0pBcEsb
— mr.myself (@mister_myself) 2017年4月15日
ヒカリノアトリエロームシアター京都参戦してきました‼初の兄弟参戦でしかも地元の京都でミスチルに会えるなんて感謝感激でした‼ミスチルにめっちゃパワーもらったんでこれからがんばります‼25周年楽しみにしてます‼ pic.twitter.com/5vvWQbrZgp
— カズチルドレン (@CIbv7XoCyKX7mEA) 2017年4月15日
【04/15】
Mr.Children Hall Tour 2017
ヒカリノアトリエロームシアター京都!
前から12列目!!めっちゃ近かった
次は7月のドーム!!それまでまた頑張ろう〜ヒカリノアトリエありがとうございました✨ pic.twitter.com/Yp7aTYFLuC
— れ な (@rena_chil) 2017年4月15日
ミスチル京都公演最強でした!!
もう、言葉では表せません!!
一年分の元気もらったので明日から頑張ります!✌️⭐ pic.twitter.com/ucqq3Kgyh5— ワイドマン (@waidomen) 2017年4月15日
Mr.Children京都ロームシアター
音響凄く良かった。
アコーディオンも素敵。
水上バスよかったー。— 杏 (@anzumhygkj) 2017年4月15日
Mr.Childrenライブ京都公演行ってきた。
前から5列目で表情も全部見えた。感動。
水上バスではわろた(*´∀`*)小さいホールだからノリ的にどこまでやっていいのか悩んでその辺りは不完全燃焼∑(゚Д゚) pic.twitter.com/QBQeIL2Q6D
— ちこたん (@chikotanfree) 2017年4月15日
感動の内にあっという間に終わった。久々に会えた。地元で見たのは初めてで。ヒカリノアトリエの音に終始感動。すごく近く感じた。音が良いってこんなに身体に残ってる。感動。純粋に音、楽しんだ。幸せ。#ミスチル#ヒカリノアトリエ#京都ロームシアター
— 山本 (@starrainrypy) 2017年4月15日
「こんにちはMr.Childrenです!」
このたった一言だけで、メンバーがその場にいるというだけで、大歓声と鳴り止まないくらいの拍手が凄かった。
これがMr.Childrenていうバンドの持つ魅力なんだって。— ゆーし (@Uc_512) 2017年4月15日
Mr.Children 京都ロームシアター
まさかの中島みゆきさんの「ファイト」のカバー。
まさかのある曲でのうっかり歌詞忘れて笑いが起こったりと
最高のライブでした。— ちるお (@mrchiluo) 2017年4月15日
【セットリスト】Mr.Children Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ 2017年4月15日 京都府 ロームシアター京都(曲順)
| 01.お伽話 02.いつでも微笑みを 03.メインストリートに行こう 04.You make me happy 05.PIANO MAN 06.Another Story 07.クラスメイト 08.水上バス 09.ファイト!(中島みゆき) 10.横断歩道を渡る人たち 11.口笛 12.掌 13.マシンガンをぶっ放せ 14.fantasy 15.蒼 16.こころ 17.ヒカリノアトリエ 18.Any 19.跳べ 20.擬態 21.終わりなき旅 -アンコール- 22.one two three 23.花の匂い 24.足音~Be Strong |
- 終わりなき旅 13%, 218 票218 票13%218 票 - 13%
- 水上バス 9%, 139 票139 票9%139 票 - 9%
- 口笛 7%, 107 票107 票7%107 票 - 7%
- ヒカリノアトリエ 6%, 103 票103 票6%103 票 - 6%
- 跳べ 6%, 97 票97 票6%97 票 - 6%
- one two three 5%, 88 票88 票5%88 票 - 5%
- Another Story 4%, 67 票67 票4%67 票 - 4%
- 掌 4%, 66 票66 票4%66 票 - 4%
- Any 4%, 65 票65 票4%65 票 - 4%
- 足音~Be Strong 4%, 64 票64 票4%64 票 - 4%
- 擬態 4%, 63 票63 票4%63 票 - 4%
- 横断歩道を渡る人たち 4%, 61 票61 票4%61 票 - 4%
- 花の匂い 4%, 59 票59 票4%59 票 - 4%
- メインストリートに行こう 4%, 58 票58 票4%58 票 - 4%
- マシンガンをぶっ放せ 4%, 57 票57 票4%57 票 - 4%
- こころ 3%, 53 票53 票3%53 票 - 3%
- クラスメイト 3%, 47 票47 票3%47 票 - 3%
- お伽話 2%, 40 票40 票2%40 票 - 2%
- いつでも微笑みを 2%, 29 票29 票2%29 票 - 2%
- fantasy 2%, 29 票29 票2%29 票 - 2%
- 蒼 2%, 26 票26 票2%26 票 - 2%
- Tomrrow never knows 2%, 26 票26 票2%26 票 - 2%
- PIANO MAN 1%, 16 票16 票1%16 票 - 1%
- もっと 1%, 15 票15 票1%15 票 - 1%
- 君がいた夏 1%, 15 票15 票1%15 票 - 1%
- fanfare 0%, 8 票8 票8 票 - 0%
- You make me happy 0%, 7 票7 票7 票 - 0%
※3票まで選択可。投票したい曲目がない場合は自由に追加してください。
【Mr.Children Hall Tour 2017 ヒカリノアトリエ】
⇒グッズはこちら
⇒日程一覧へ戻る
ライブ記事
⇒【当選確率】Mr.Children ライブチケット倍率は高いのか?
⇒【完全保存版】Mr.Children 歴代のセットリスト一覧
人気記事
⇒【ランキング】Mr.Children不朽の名曲集
⇒【ランキング】Mr.Childrenの人気アルバム
⇒【ランキング】Mr.Childrenのロックを感じるライブDVD5選
⇒【保存版】Mr.Childrenのメンバー紹介
⇒Mr.ChildrenFC特典と入会メリットは?
⇒今さら聞けないMr.Childrenのライブマナーとは?
⇒【レビュー】Mr.Children「重力と呼吸」タイトルに込められた意味と感想を語る