人気コンサートや演劇などを生で体験するのは、やはりテレビで見るのとは臨場感や感動ともに一味違います。
あまりテレビで見ることのできない人のパフォーマンスであれば尚更、チケットを入手した時の喜び、公演までのドキドキ・ワクワク感も含めて素晴らしい体験になります。
ここではコンサートや演劇といった公演のチケットの取り方についてまとめてみたいと思います。
⇒宝塚歌劇団 チケットの当選確率を上げる裏ワザ
⇒ジャニーズの舞台 チケットの当選確率を上げる裏ワザ
⇒堂本光一 舞台 Endless SHOCK チケットの当選確率を上げる裏ワザ
⇒滝沢歌舞伎チケット チケットの当選確率を上げる裏ワザ
チケットの席はどうやって決まっている?
せっかく好きな公演に行くのだから、いい席で見たいと思うのは当然のこと。
人気公演や東京ドームなどの大規模な会場であれば、アリーナ前列とスタンド席では別物ですよね。
しかし、ライブなどのチケットを入手するときは、基本的に座席を指定することはできません。
チケットを購入して自宅に届くまでは、どの座席なのかはわからないようになっています。
インターネットを使って「プレイガイド(ぴあなど)」を利用する場合、発売開始直後でも終了間際に申し込んでも座席に関係はありません。
早く申し込んだからといっていい席になるとは限らないですし、遅く申し込んでもいい席になる可能性があります。
座席の配分は、興行主催者の意向でファンクラブ、地域、新規、もしくはランダムにするなど、公演によっても異なるので何ともいえないところです。
一般チケットで入手したチケットがアリーナの良席だったなんてこともあります。
ただ、多くの場合は「ファンクラブ」に良席を多く確保する傾向にあると言われています。
自分が主催者だったらまあそうですよね。
人気公演の場合は、できるだけ先行予約の段階で、いろんなプレイガイドを利用してエントリーしておくといいでしょう。
先行予約とは、一般発売より前に申込を受付ており、だいたいの公演で先行予約が行われます。
イープラスの場合は「プレオーダー」が先行予約のことになります。
先行予約は抽選なので、受付期間中であればいつでもエントリーすることができます。
しかし、一般発売になると先着で席が埋まっていくので、早いもの順になります。
発売日の10時から販売開始になるので、人気公演の場合は1分1秒を争う争奪戦になるでしょう。
それでは、詳しいチケットの取り方について見ていきましょう。
一般販売チケットの取り方
電話で申し込む
チケットの販売は、毎週土日の午前10時からです。
人気公演の場合は、少し過ぎてから電話しても売り切れてしまうので、発売と同時に電話をかけるのが大原則です。
できるだけ素早く電話をするため、プッシュ回線で親機を使うようにしましょう。
店頭(チケットぴあなど)から申し込む
人気チケットを入手するために、徹夜で並んでいる人を見かけたことはありませんか?
店頭でも人気公演のものは一瞬で売り切れてしまうので、発売前から並ぶことがほとんどです。
10時開店と同時にチケット申込用紙を記入し、スタッフからチケットを受け取ります。
申込用紙はぴあのサイトからダウンロードもできるので、あらかじめ記入しておくのがお勧めです。
コンビニのオンライン端末機を利用する
コンビニに設置してある端末(ローソンのLoppiやファミマのFamiポートなど)でもチケットを申し込むことができます。
人気公演の場合には素早く端末を操作できるかがカギになります。
申込時のポイントは以下
↓↓↓
・申込内容を把握しておく(開催日時、座席、枚数、申込者情報など)
・チケットコードのメモをいつでも見れるようにしておく(できれば暗記)
・当日までに端末の操作や手順を把握
・当日は端末の先頭に並んでおく(2番目はアウト)
・10時までに画面を進めておく
・10時になったら操作開始
Loppiの場合、ローソンポンタカードで申込者情報が自動入力されるので時間短縮になります。
人気公演の発売日は、アクセスが集中するため、度々エラーがでてイライラするかもしれません。
しかし焦らず操作をやり直しましょう。
⇒Loppiの操作方法はこちら
⇒Famiポートの操作方法はこちら
各プレイガイドを利用
チケットぴあ、楽天チケットなどのサイトを利用して、チケットを申し込むことができます。
一番利用する機会が多いと思いますので、PCやスマホのスペックにも注意しておきましょう。
・光回線などの速い回線を契約
・各プレイガイドで事前に会員登録
・発売当日までにサイトの操作や手順を把握
・10時までに画面を進めておく
・10時になったら操作開始
時間が過ぎても申込ボタンが押せない(出ない)場合は、サイトがリロードできていないことがあります。
そういう場合はブラウザを更新しましょう。
キーボードの上部にあるファンクションキー5「F5」で更新できます。
ちなみにチケットが売り切れになったとしても、後でまた申し込めることがあります。
数日してサイト内で告知されることもありますので、例え売り切れになってしまったとしても諦めないようにチェックしておきましょう。
- チケットぴあ:日本最大級のチケット販売サイト
- Yahoo!チケット(ヤフチケ):ヤフーが運営するチケット販売サービス
- 楽天チケット:フェスや乃木坂46の取り扱いが豊富なチケットサービス
- ローチケHMV(ローソンチケット):総合エンタテイメント情報サイト
- e+(イープラス):国内最大級のチケット取り扱いサービス
チケットの申し込みが先着順の場合は、1秒単位の勝負になりますので正確な時間が分かる必要があります。
時報「117」を流しながら受付開始まで待機するか、あらかじめ正確な時間に時計を合わせておきましょう。
先行販売チケットの取り方
一般発売に先駆けて、ほとんどの場合は先行販売が行われます。
一般発売は先着ですが、先行販売は抽選になるので受付期間中であれば、いつでもエントリーすることができます。
【ファンクラブ会員先行販売】
主催者や公演にもよりますが、ファンクラブ会員になっておくとチケットを優先的に申し込めることがあります。
ファンクラブ限定イベントや様々な特典が付いたりするので、チケット先行予約以外にも良いことがあるかもしれません。
【CD、DVD購入者先行販売】
アーティストのCDやDVDを購入すると、ライブチケットの先行予約特典が貰えることがあります。
チケット予約には期限が設けられているので、先行予約特典がある場合は発売日に購入して申し込みましょう。
【オフィシャル先行販売】
主催者のオフィシャルサイトで、先行予約を受け付けている場合があります。
最新情報を逃さないように、マメにチェックしておきましょう。
オフィシャルメールマガジンがある場合は、登録しておけばそういった情報を逃さずに受け取ることができます。
【各プレイガイドの先行販売】
一般販売でも取り上げましたが、チケットぴあ、楽天チケットといったサイトでは、先行予約もすることができます。
先行販売は、抽選になりますので受付期間中であればいつでもエントリーすることができます。
各プレイガイドの会員登録しておくと、気になる公演をメールで知らせてくれる機能もあるので利用しましょう。
- チケットぴあ:日本最大級のチケット販売サイト
- Yahoo!チケット(ヤフチケ):ヤフーが運営するチケット販売サービス
- 楽天チケット:フェスや乃木坂46の取り扱いが豊富なチケットサービス
- ローチケHMV(ローソンチケット):総合エンタテイメント情報サイト
- e+(イープラス):国内最大級のチケット取り扱いサービス
チケット入手のちょっとした裏テクとは?
子番号に電話する
人気公演のチケット発売となると、電話が殺到するため発売前から既に繋がりづらい状況になります。
そんな中、普通に電話をしてもチケットを入手できる可能性は低いのです。
ただ、この手のプロの業者が電話をするとなぜか繋がりやすくなるんだとか。
いったいどういうことなのかと言うと、まず普通に電話をかける場合は店舗の代表番号にダイヤルすると思います。
実はこの代表番号というのは親番号に当たるのですが、そこから枝分かれして子番号に転送されるようになっているんです。
複数の問い合わせに対して、1人で全部対応しているわけではなく当然複数のオペレーターがいるわけです。
その複数のオペレーターに転送するための番号が子番号ということです。
その間を取り持っているのが代表番号になります。
インターネットのIPアドレスと仕組みは同じ感じですね。
つまり、他の人たちが代表番号にかけている中、子番号に直接電話をすれば繋がりやすくなるんですね。
「子番号に電話ってどうやってするんだよ!?」
そうですよね。実は子番号は公開されているわけでないので、私達にはわからないのです。
しかし、代表番号付近に回線の数だけ子番号は割り振られているので、順番にダイヤルしていけば探り当てることはできます。
ただ子番号はかなりの数がありますし、順番にかけていけば一般の人へ繋がることもあるでしょう。
子番号はころころ変わるので当日になってみないと分からないため、1人でやって成功できるのは至難の業と言えます。
おそらく業者は複数人でこういうことをやっているんでしょうね。
ガラケーを使用する
ガラケーだとチケットが取りやすいという噂をチラホラ見かけます。
実は、ガラケーはスマホとは違う回線を使用しているため、ユーザー数が少ないガラケーは繋がりやすいんだとか。
ツイッターなどのSNSを見ても、激戦のチケットがガラケーで電話したら普通に繋がった!という声も少なくないので試してみる価値はあるでしょう。
圧倒的にスマホがシェアを拡大している今、ガラケーの意外なメリットといえるかもしれません。
※ガラケー=ガラパゴス・ケータイ。従来の携帯電話のこと
SNSでファンのフォロワーから譲り受ける
ツイッターやインスタグラムなどのSNSで同じファンのアカウントをフォローしておきましょう。
同行者が都合が悪くなり行けなくなってしまった場合に、一緒に行ってくれる人を募集する場合があります。
私の友人も募集していたことがありましたし、それがきっかけで同じファンの友達ができたりと良い事もあるでしょう。
また、熱狂的なファンの人は、チケットを複数枚エントリーすることも珍しくありません。
余ってしまったチケットを定価で譲ってくれることもあります。
ただし、悪質なアカウントもあるので(チケット譲ります詐欺など)過去のツイート内容もきちんと見て、トラブルのないように注意してください。
いろんな人気チケットを頻繁に高額で譲っているような個人アカウントは要注意です。
【詐欺に合わないために注意するポイント!】
・チケット画像を要求する
・取引前に連絡先を交換する
・webmoneyで先払いを指定してくる場合は注意
・手渡し不可は注意
まとめ
お目当てのチケットを入手したい場合、まずはオフィシャルサイトやプレイガイドで会員登録をしておけば、先行販売のお知らせがメールで送られてきます。
もしファンクラブがあれば入会するのがお勧めです。
チケット販売は受付期間が決まっているので、マメに情報をチェックしておき逃さないようにしましょう。
人気記事
⇒宝塚歌劇団 チケットの当選確率を上げる裏ワザ
⇒ジャニーズの舞台 チケットの当選確率を上げる裏ワザ
⇒堂本光一 舞台 Endless SHOCK チケットの当選確率を上げる裏ワザ
⇒滝沢歌舞伎チケット チケットの当選確率を上げる裏ワザ