- 2018年8月16日
エルレガーデン ライブ 2018 ZOZOマリンスタジアム 感想レポ・座席表・セトリまとめ
2018/8/8 新木場STUDIO COASTを皮切りに、10年ぶりとなるライブツアー「THE BOYS ARE BACK IN TOWN TOUR 2018」をスタートさせたELLEGARDEN(エルレガーデン)。 2018/8/15(水)は千葉 ZOZOマリンスタジアムでのライブとなります。 […]
2018/8/8 新木場STUDIO COASTを皮切りに、10年ぶりとなるライブツアー「THE BOYS ARE BACK IN TOWN TOUR 2018」をスタートさせたELLEGARDEN(エルレガーデン)。 2018/8/15(水)は千葉 ZOZOマリンスタジアムでのライブとなります。 […]
茨城県 国営ひたち海浜公園にて開催される人気音楽フェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」(ロッキンジャパン2018)。 2018年は、欅坂46、松任谷由実、サザンオールスターズら注目アーティストが参加し、8月4日・5日・11日・12日の4days開催されます。 ここで […]
2018/6/29(金) ZEPP TOKYOを皮切りに、ライブツアー「HYDE LIVE 2018」をスタートさせたHYDE。 7/7(土)・8(日はZEPP SAPPOROでのライブとなります。 ここではHYDEのZEPP SAPPOROに参戦したファンの感想レポ、セトリを紹介していきます! ※ […]
2018年6月29日(金)からスタートするHYDE LIVE 2018のグッズ詳細が発表されました。 ここでは、HYDEの公式ツアーグッズ一覧を料金の計算表とともに紹介していきます。 ⇒【セトリ】HYDE ツアー日程一覧へ戻る
2018/06/29(金)から「HYDE HYDE LIVE 2018」ZEPP TOKYO公演がスタートとなります。 ここでは、HYDEのZEPP TOKYOのグッズ待ち時間・列・売り切れ状況レポをまとめていきます。 ⇒【セトリ】HYDE LIVE 2018 日程一覧へ戻る ⇒【物販】HYDE L […]
数多くの魅力的なボーカリストが活躍している日本の音楽シーン。 それぞれが幅広い声域や声量、表現力などを武器に数多くの人々を魅了し続けています。 やっぱり高い歌唱力を持つ人には憧れてしまいますよね。 そこで今回は特に魅力的な歌唱力を持つボーカリストをランキング形式でご紹介します! 記事の最後にアンケー […]
今や日本を代表するカルチャーとして定着したヴィジュアル系。 毎年のように新たなV系バンドが続々と誕生し、音楽シーンを賑わせてくれています。 しかし、V系を語るうえで忘れてはいけないのが「V系黄金期」と呼ばれた90年代です! 今回は90年代に活躍し、現在のV系シーンの基盤を築いたV系バンドをランキング […]
V系ファンの間ではライブに行った後の打ち上げの定番でもあるカラオケ。 激しい楽曲からみんなで歌えるキャッチーな楽曲まで、V系ソングにはカラオケで盛り上がる楽曲が多数存在しています。 カラオケでもライブ同様に盛り上がって楽しめるのがV系ソングの大きな魅力ですね。 そこで、今回はV系ファンの人もそうでな […]
ロックからバラードまで幅広い音楽性を持つV系ソング。 シャウトやデスボイスを駆使した激しい楽曲だけでなく、切なく儚いメロディーの楽曲もV系ソングの大きな魅力の一つです。 今回はその中でも「冬に聴きたいV系ソング」をランキング形式でご紹介したいと思います!