- 2021年1月24日
スティービーワンダーのおすすめ名盤アルバムランキングベスト10!
1960年代から第一線で活躍し続け、数々の名曲を世に送り出し続けてきたStevie Wonder(スティービーワンダー)。 映画の主題歌で大ヒットしたナンバー「I Just Called to Say I Love You」や、本人も出演したキリン「Fire」のCMのために作られた楽曲、「To Fe […]
1960年代から第一線で活躍し続け、数々の名曲を世に送り出し続けてきたStevie Wonder(スティービーワンダー)。 映画の主題歌で大ヒットしたナンバー「I Just Called to Say I Love You」や、本人も出演したキリン「Fire」のCMのために作られた楽曲、「To Fe […]
2017年5月13,14日に大阪・海とのふれあい広場で開催されたMETROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2017 。 5月20,21日2daysは、アレキサンドロス、関ジャニ∞らも出演する東京公演です! ここではのMETROCK 2017(メトロック2017)東京に参戦した方々の感想レ […]
METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2017は、東京での公演が5年目となるアニバーサリーイヤーです。 2016年に大阪公演もスタートし、盛り上がりを見せている音楽ロックフェスティバルとして注目です。 ここではのMETROCK 2017(メトロック2017)に参戦した方々の感想レポ、 […]
2014年からスタートした音楽ロックフェス「VIVA LA ROCK 2017(ビバラロック2017)」 ゴールデンウィーク真っ只中の2017年5月3日~5月5日に、さいたまスーパーアリーナにて開催されます。 ここではVIVA LA ROCK 2017のライブに参戦した方々の感想レポ、セトリ、グッズ […]
結成20周年を迎える氣志團が中心となって開催された「THE GREAT ROCK’N’ROLL SEKIGAHARA 2017」。 氣志團主催の「氣志團万博」VAMPS主催の「VAMPARK FEST」10-FEET主催の「京都大作戦」とそれぞれのフェスの交流戦が開催されまし […]
21世紀最大の人気を誇ると言われているボーイズ・ポップ・グループ、One direction(ワン・ダイレクション)。 彼らの曲は世界中が知っており、世界中にファンがいます。 ポップなミュージックが印象のワン・ダイレクションですが、切ないメロディーの曲も存在します。 今回はそんな隠れ名曲を含んでもあ […]
DAIGO率いるBREAKERZは、2017年の今年でデビュー10周年を迎えます。 2017年1月21日(土)Zepp Nambaを皮切りに「10番勝負」と題してBREAKERZが10バンドと10公演の対バンを行うツアーがスタートします。 ここではBREAKERZの10周年記念ライブを体験した方々の […]
毎年恒例のロッキング・オン・ジャパン企画の音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 16/17」 昨年はBUMP OF CHICKENが出演し、紅白歌合戦で生放送されたことでも大きな話題になりました。 今年のCOUNTDOWN JAPANライブを体験した方々の感想レポ、グッズなどをまとめていきまあ […]
1990年代から常にトップアーティストとして活躍し続けてきたMr.Children 2000年代に入ってもその人気は衰えること無く、若い世代にも影響を与えていることでしょう。 最近好きになったという人もいると思いますが、30年以上も活動してきたミスチルの曲は既に200曲を超えています。 そんなミスチ […]
2016年も開催される 夏フェス恒例のROCK IN JAPAN FESTIVAL 今年は17回目の開催で 茨城県国営ひたち海浜公園にて 4日間の開催となります。 毎年何十組という豪華アーティストが 出演されるロックイベント 早速第一弾の出演アーティストが 発表されました! 2016年はどんな野外フ […]