高校野球ファンにとって夏の高校野球は欠かせない夏の風物詩ですよね!
そんな夏の高校野球に欠かせないのが、大会期間中に放送される『熱闘甲子園』。
選手や監督、チーム関係者にスポットを当てたダイジェスト・ドキュメンタリー番組で、毎年素敵なテーマソングとともに胸が熱くなる映像を届けてくれます。
今回は、もはや高校野球のテーマソングといっても過言ではない、『熱闘甲子園』で使用された歴代のテーマソングをいくつかピックアップしてご紹介したいと思います!
一挙ご紹介!熱闘甲子園 歴代テーマソング一覧
放送年 | 曲名 | アーティスト名 | 備考 |
---|---|---|---|
1981年 | 君よ八月に熱くなれ | 高岡建治(大阪府立淀川工業高等学校(現、大阪府立淀川工科高等学校)吹奏楽部) | |
1982年 | 君よ八月に熱くなれ | 高岡建治(大阪府立淀川工業高等学校(現、大阪府立淀川工科高等学校)吹奏楽部) | |
1983年 | 君よ八月に熱くなれ | 高岡建治(大阪府立淀川工業高等学校(現、大阪府立淀川工科高等学校)吹奏楽部) | |
1984年 | 君よ八月に熱くなれ | 高岡建治(大阪府立淀川工業高等学校(現、大阪府立淀川工科高等学校)吹奏楽部) | |
1985年 | 君よ八月に熱くなれ | 高岡建治(大阪府立淀川工業高等学校(現、大阪府立淀川工科高等学校)吹奏楽部) | |
1986年 | 君よ八月に熱くなれ | 高岡建治(大阪府立淀川工業高等学校(現、大阪府立淀川工科高等学校)吹奏楽部) | |
1987年 | 君よ八月に熱くなれ | 高岡建治(大阪府立淀川工業高等学校(現、大阪府立淀川工科高等学校)吹奏楽部) | |
1988年 | 君よ八月に熱くなれ | 高岡建治(大阪府立淀川工業高等学校(現、大阪府立淀川工科高等学校)吹奏楽部) | |
1989年 | タンホイザー行進曲 | ||
1990年 | 金網ごしのBlue Sky | 大塚純子 | |
1991年 | Precious Summer | 浜田麻里 | オープニング |
1991年 | Tomorrow | 浜田麻里 | エンディング |
1992年 | Precious Summer | 浜田麻里 | オープニング |
1992年 | Tomorrow | 浜田麻里 | エンディング |
1993年 | 明日への卒業 | 石川よしひろ | オープニング |
1993年 | いつかまた会える | 石川よしひろ | エンディング |
1994年 | 傷だらけのhero | TUBE | オープニング |
1994年 | 夏よありがとう | TUBE | エンディング |
1995年 | YES | 鈴里真帆 | オープニング |
1995年 | Sail Away | 鈴里真帆 | エンディング |
1996年 | 幻の夏 | 本田修司 | オープニング |
1996年 | 絆 | 本田修司 | エンディング |
1997年 | Dear... | TSUNAMI | オープニング |
1997年 | Dear... | TSUNAMI | エンディング |
1998年 | ココロのままに | エレファントカシマシ | オープニング |
1998年 | 百万の言葉より | 安藤秀樹 | エンディング |
1999年 | Yheei! | TUBE | オープニング |
1999年 | セピアの日 | 皆谷尚美 | エンディング |
2000年 | 荒ぶる胸のシンバル鳴らせ | 渡辺美里 | オープニング |
2000年 | 手の中の青春〜ミレニアム・ヴァージョン〜 | 西浦達雄 | エンディング |
2001年 | FLY | 真心ブラザーズ | オープニング |
2001年 | FLY | 真心ブラザーズ | エンディング |
2002年 | 終わらない夏 | 我那覇美奈 | オープニング |
2002年 | 8月の風 | 我那覇美奈 | エンディング |
2003年 | SUMMER BOY | 藤井フミヤ | オープニング |
2003年 | 夏の終わり | 森山直太朗 | エンディング |
2004年 | glory colors 〜風のトビラ〜 | ZONE | オープニング |
2004年 | 誓い | BEGIN | エンディング |
2005年 | 奇跡 | スガシカオ | オープニング |
2005年 | 夏陰〜なつかげ〜 | スガシカオ | エンディング |
2006年 | スフィアの羽根 | スキマスイッチ | オープニング |
2006年 | 奏(かなで) | スキマスイッチ | エンディング |
2007年 | 両方 For You | ウルフルズ | オープニング |
2007年 | ええねん | ウルフルズ | エンディング |
2008年 | 夏はこれからだ! | 福耳 | オープニング |
2008年 | 虹が消えた日(秦基博) | 福耳 | エンディング |
2009年 | Halation | 秦基博 | |
2010年 | あとひとつ | FUNKY MONKEY BABYS | |
2011年 | ずっとここから | JURIAN BEAT CRISIS | |
2012年 | pride | GReeeeN | |
2013年 | ダイヤモンド | コブクロ | |
2014年 | オモイダマ | 関ジャニ∞ | |
2015年 | On Your Side | Superfly | |
2016年 | 光と影の日々 | AKB48 | |
2017年 | 虹 | 高橋優 | |
2018年 | 夏疾風 | 嵐 | |
2019年 | 宿命 | Official髭男dism | |
2021年 | 夢わたし | なにわ男子 |
注目の熱闘甲子園テーマソング
1981年~1988年「君よ八月に熱くなれ」/ 高岡建治(大阪府立淀川工業高等学校(現、大阪府立淀川工科高等学校)吹奏楽部)
Youtube 歌詞検索1977年に夏季編成で放送された「あゝ甲子園」(朝日放送)のテーマソングとして初めて披露されたのが、こちらの『君よ八月に熱くなれ』です。
その後1981年から全国大会のテレビ中継での各試合のオープニング曲として定着し、更に『熱闘甲子園』で大阪府立淀川工業高等学校(現、大阪府立淀川工科高等学校)吹奏楽部の演奏によりタイトルテーマバックに使用されたことにより有名になりました。
夏の全国高等学校野球選手権大会の大会歌として開会式や閉会式でおなじみの『栄冠は君に輝く』とは違い、穏やかで親しみやすい曲調が印象的です。
1990年「金網ごしのBlue Sky」/ 大塚純子
Youtube 歌詞検索1990年のテーマソングです。
3代目のテーマソングとなったこの曲は、これまでのテーマソングからガラリと一転して爽やかな曲調が印象的。
大塚淳子さんの透明感のある歌声が、青春の1ページにとってもマッチしています。
1991年・1992年 オープニング「Precious Summer」/ 浜田麻里
Precious Summer
浜田麻里
ロック
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
1991年からの『熱闘甲子園』はオープニングとエンディングがそれぞれ誕生し、1991年・1992年のオープニングテーマソングとなったのがこちらの曲。
力強いサウンドとボーカルが夏の甲子園を盛り上げました。
今でも「甲子園といったらこの曲!」という方も多い、人気の高い1曲です。
ちなみに1991年・1992年のエンディング曲も浜田麻里さんの『Tomorrow』で、オープニングとは違いしっとりとした曲調が印象的です。
1994年 エンディング「夏よありがとう」/ TUBE
夏よありがとう
TUBE
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
1994年の『熱闘甲子園』エンディングテーマソング。
嬉し涙も悔し涙も合う、熱く力強いロックバラードとなっています。
「夏よ ありがとう」。
いろんな経験をさせてくれた夏に対する選手の気持ちにもピッタリですね!
1995年 オープニング「YES」/ 鈴里真帆
Youtube 歌詞検索1995年のオープニングテーマソング。
爽やかな曲に鈴木真帆さんの透き通った歌声が印象的な曲です。
聴いていてとっても心地良い1曲。
この年のエンディングテーマソングも鈴木真帆さんが担当されました。
エンディングの『Sail Away』も穏やかでとっても心地良い曲となっています。
1998年 オープニング「ココロのままに」/ エレファントカシマシ
ココロのままに
エレファントカシマシ
ロック
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
1998年のオープニングテーマソング。
この年の甲子園は印象に残っている方も多いのではないでしょうか。
「平成の怪物」と呼ばれたあの松坂大輔選手が大活躍された会でしたね!
PL学園と横浜高校の延長17回なんていう試合もあり、熱い応援を送った方も多いハズ。
そんな選手や応援している方の心を見事に反映した、熱くカッコイイ、エレカシらしさのあふれるオープニングテーマソングです。
2000年 エンディング「手の中の青春〜ミレニアム・ヴァージョン〜」/ 西浦達雄
Youtube 歌詞検索2000年のエンディングテーマソングとなり、20世紀最後の『熱闘甲子園』を締めくくったのがこちらの曲。
高校野球に青春をかけた高校球児の姿を描いた、しっとりとした壮大なバラードナンバーとなっています。
懸命な高校球児の姿にピッタリ合うこの曲は、多くの人から感動の涙を誘い、今でも“神曲”として人気のある1曲。
2001年「FLY」/ 真心ブラザーズ
FLY
真心ブラザーズ
ロック
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
記念すべき21世紀のスタートを飾ったオープニング・エンディングテーマソング。
スローテンポな曲ですが、桜井秀俊さんのかすれた歌声の熱唱が、打ち上げられるボールを必死に追いかける姿や、ベースを目掛けて必死に走り抜く選手たちの姿に重なり胸を熱くさせます。
2002年 エンディング「8月の風」/ 我那覇美奈
8月の風
我那覇 美奈
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2002年のエンディングテーマソング。
戦いを終えた選手たちをねぎらうような歌詞が印象的です。
我那覇美奈さんの弟さんも甲子園に出場された……なんていわれていますが、作詞をされた我那覇美奈さんの選手への想いがとってもよく伝わってくる1曲。
とくに最後の大会となった選手の心にはしみる歌詞だと思います。
2003年 エンディング「夏の終わり」/ 森山直太朗
夏の終わり
森山直太朗
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2003年のエンディングテーマソングです。
森山直太朗さんはこの曲を「反戦歌」だとコメントされていますが、タイトルの通り“夏の終わり”の寂しさを静かに歌ったこの曲は、熱い戦いを終えた選手の心をそっと癒やしてくれたのではないでしょうか。
2004年 オープニング「glory colors 〜風のトビラ〜」/ ZONE
Glory Colors ~風のトビラ~
ZONE
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2004年のオープニングテーマソングは当時大人気だったガールズバンドZONEが担当しました。
青春の1ページにピッタリな、「夢」「思い出」「宝物」といったフレーズが散りばめられた曲です。
この年の甲子園は、北海道の駒大苫小牧高校が初優勝し、東北地方以北の高校が春夏通じて初めて優勝を飾ったことでも話題となりましたね!
2004年 エンディング「誓い」/ BEGIN
誓い
BEGIN
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2004年のエンディングテーマソング。
しっとりとした曲で、試合後の誰もいなくなった球場をイメージさせます。
哀愁の帯びたサウンドと歌声が、戦い終えた高校球児たちを渋く男らしくたたえる1曲。
2005年 オープニング「奇跡」/ スガシカオ
奇跡
スガ シカオ
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2005年のオープニングテーマソング。
「夏の甲子園では奇跡が身近にある」ということをヒントに書かれた曲です。
選手とともに、グランドで起きた“奇跡”に歓喜の声を上げ、ピンチの際には“奇跡”を願い祈った方も多いことでしょう。
「何かミラクルが起こりそう」、そんなポジティブな歌詞が高校野球にピッタリでした。
2005年 エンディング「夏陰〜なつかげ〜」/ スガシカオ
夏陰 ~なつかげ~
スガ シカオ
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2005年はオープニングとともにエンディングもスガシカオさんが担当されました。
個人的に、戦いのほろ苦い思い出が似合う曲じゃないかと思います。
ひとりひとりさまざまな思い出となった夏を次の未来に向けて自分の中で消化していく、そんな光景がイメージできる曲。
2006年 オープニング「スフィアの羽根」/ スキマスイッチ
スフィアの羽根
スキマスイッチ
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2006年のオープニングテーマソング。
この年の高校野球は、“ハンカチ王子”として注目を集めた斎藤佑樹投手擁する早稲田実業と、今では日本を代表するメジャーリガーとなった田中将大投手擁する駒大苫小牧が決勝で繰り広げた死闘が話題となりましたね!
スキマスイッチが歌ったこの曲は、夏の高校野球のテーマソングでは初のシングル1位を獲得した人気曲です。
2006年 エンディング「奏(かなで)」/ スキマスイッチ
奏(かなで)
スキマスイッチ
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2006年のエンディングテーマソングは最終日のみしか流れませんでしたが、スキマスイッチの大ヒットナンバー『奏』が起用されました。
夢を追いかけ故郷を旅立つ恋人を見送るシーンを描いた曲で、「遠距離恋愛ソング」や「卒業ソング」としても人気がある曲ですが、ご紹介した歌詞はともに戦った“仲間”や高校野球に青春をかけ甲子園で活躍した友人へ向けた気持ちにも重なるようにも思えます。
2007年 オープニング「両方 For You」/ ウルフルズ
両方 For You
ウルフルズ
ロック
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2007年のオープニングテーマソングを担当したのはウルフルズ。
なんとなくチョット異彩を放っているようにも思える曲ですが、このために書き下ろされたということもあり、独特な世界観を持ちつつも高校球児に向けたメッセージがしっかりと感じられる1曲となっています。
ちなみにこの年は、無名の県立高校だった佐賀北高校が強豪校を下し、初優勝を飾りました。
佐賀県の方言で「とても」を意味する「がばい」を使い、“がばい旋風”なんてフレーズをよく耳にしましたね!
2007年 エンディング「ええねん」/ ウルフルズ
ええねん
ウルフルズ
ロック
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2007年最終回のみ流れたエンディングテーマソングに起用されたのは、オープニングと同じくウルフルズ。
この『ええねん』は、勢いのあるサウンドに乗せてひたすら繰り返される「ええねん」のフレーズが印象的です。
「それでいいんだ!」と思わせてくれるこの曲は、応援ソングとしても人気の1曲。
2008年 オープニング「夏はこれからだ!」/ 福耳
夏はこれからだ!
福耳
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2008年のオープニングテーマを担当したのは、スガシカオさんや大橋卓弥さん、秦基博さんなど数々の有名アーティストが集結したユニット福耳。
それぞれの個性があふれる歌声が堪能できる、夏らしい爽やかなミディアム・チューンとなっています。
2008年 エンディング「虹が消えた日(秦基博)」/ 福耳
虹が消えた日
秦 基博
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2008年のエンディングテーマソング。
甲子園が終わったあとの高校球児たちにそっと寄り添ってくれるような歌詞と、秦基博さんの温かな歌声が印象的なナンバーです。
2009年「Halation」/ 秦基博
Halation
秦 基博
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2009年からは、初期のようにテーマソングが1曲になりました。
そんな2009年のテーマソングとなったのがこちらの曲。
キラキラとした青春にピッタリな爽やかなナンバーとなっています。
秦基博さんの歌声は本当に甲子園にピッタリだなぁ~なんて個人的に思った1曲。
2010年「あとひとつ」/ FUNKY MONKEY BABYS
あとひとつ
FUNKY MONKEY BABYS
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2010年のテーマソングです。
「夏の高校野球」といったらこの曲を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
CDジャケットには当時東北楽天ゴールデンイーグルスの投手だった田中将大(現・ニューヨーク・ヤンキース)が起用され、MVにも出演したことでも話題になりましたね。
「あとひとつ」、この言葉を胸に戦った選手もきっと多いことでしょう。
数多くあるテーマソングの中の、名曲中の名曲です!
2011年「ずっとここから」/ JURIAN BEAT CRISIS
ずっとここから
川上ジュリア(JURIAN BEAT CRISIS)
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2011年テーマソングは、ボーカルの川上ジュリアさんのみで構成された一人バンド・JURIAN BEAT CRISISが担当。
当時現役高校生だった川上ジュリアさんが高校球児の応援ソングを歌うということで大きな話題となりました。
ひたむきに頑張る高校球児を応援する歌詞と、川上ジュリアさんの伸びやかな歌声がとっても印象的です。
2012年「pride」/ GReeeeN
pride
GReeeeN
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2012年テーマソング。
「彼らの真剣勝負に負けないように、僕たちも一瞬も妥協せずに真剣に書きました」というGReeeeNの熱いコメント通り、甲子園にかける高校球児たちの姿を見事に反映した曲となっています。
高校野球児たちの熱い想いを包み込むナンバー。
2013年「ダイヤモンド」/ コブクロ
ダイヤモンド
コブクロ
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2013年テーマソング。
傷ついて光を集め輝くダイヤモンドと、何度も躓いて転んで、さまざまな傷跡を作りながら夢を追いかけ輝きを増す高校球児たち。
そんなダイヤモンドと高校球児を重ね合わせた歌詞がとっても素敵!
この曲をバックに高校球児たちが戦っている姿を見ると間違いなく泣けます!
2014年「オモイダマ」/ 関ジャニ∞
Youtube 歌詞検索2014年のテーマソングを担当したのは関ジャニ∞。
この『オモイダマ』は、“高校生との夢のプロジェクト”を経て完成した楽曲で、全国の高校生から寄せられたフレーズが歌詞に盛り込まれていることで話題になりました。
タイトルの“オモイダマ”を野球の白球に置き換えると、サビの部分はたくさんの選手たちの想いをとともに打ち上げられた白球が空に舞い上がる、感動的でドラマティックなワンシーンがイメージできます。
2015年「On Your Side」/ Superfly
On Your Side
Superfly
ロック
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2015年テーマソング。
“人と人とのつながり”をテーマに書かれたこの曲は、選手だけでなく、選手を支える家族や友人の想いも反映されています。
また、作曲をケイティ・ペリーやタイオ・クルーズなどに楽曲を提供しているボニー・マッキーが手掛けていることもあり、洋楽のような雰囲気のある壮大なミディアム・バラードとなっています。
2016年「光と影の日々」/ AKB48
光と影の日々
AKB48
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2015年のテーマソングはAKB48が担当し、初めて女性アイドルグループが起用されました。
プロデューサーの秋元康さんはAKB48のコンセプトを説明する際、何度も高校野球を例に使っていたそうです。
“美しい汗”を描いたこの曲は高校球児への熱いメッセージとなっていて、アイドルのキラキラとした雰囲気ではなく、ひたむきに頑張る姿に合うしっとりとしたナンバーとなっています。
2017年「虹」/ 高橋優
虹
高橋優
ロック
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
2016年のテーマソングを担当したのは高橋優さん。
楽曲を制作するに当たり、高橋優さんは全国各地の球場へ足を運び高校野球を生で観戦して、そこで感じたものをこの『虹』に込めたそうです。
そんな熱い想いを高校球児に届けるサビの熱唱はグッとくること間違いなし!
2018年「夏疾風」/ 嵐
Youtube 歌詞検索秋田県の金足農業高校の大健闘が記憶に新しい2018年のテーマソングを担当したのは嵐。
作曲はゆずの北川悠仁さんが手掛け、国民的アイドルと国民的アーティストのコラボレーションでも話題となりました。
爽やかな中にも泥臭さを感じるこの曲は、まさに高校野球にピッタリの1曲!
2019年「宿命」/ Official髭男dism
宿命
Official髭男dism
J-Pop
¥250
provided courtesy of iTunes Youtube 歌詞検索
令和最初の熱闘甲子園テーマソングはOfficial髭男dismの3rdシングルが大抜擢!
オリコン週間デジタルシングルランキングで同楽曲が初動1万6829ダウンロードを売り上げ、自身初となる週間1位にランクインしました。
甲子園にピッタリの歌詞が真夏の感動を呼ぶ曲です。
まとめ
高校野球ファンの方は、胸を熱くするテーマソングとともに感動の名シーンがよみがえってきたのではないでしょうか♪
選手の気持ちを描いた曲から、選手へのエールを込めた曲などさまざまなテーマソングがありますね。
毎年どんなテーマソングが誕生するのか。
そして高校球児を中心にどんなドラマが誕生するのか。
楽しみでなりません♪
あわせて読みたい
⇒高校野球で盛り上がる定番のブラスバンド応援歌ランキング30