- 2021年1月2日
- 2021年1月6日
くるりの人気アルバムをおすすめ別にランキング!厳選6タイトルはコレだ!
同じようなテイストがない個性的なサウンドと日本語の素晴らしさをを教えてくれる3人組ロックバンド・くるり。 最近ではメロウな曲も多いくるりですが、実は激しめのロックの曲があったり、オーケストラでの曲があったり、音楽の幅が計り知れないくるりのおすすめのアルバムをファンが厳選してランキング発表したいと思い […]
同じようなテイストがない個性的なサウンドと日本語の素晴らしさをを教えてくれる3人組ロックバンド・くるり。 最近ではメロウな曲も多いくるりですが、実は激しめのロックの曲があったり、オーケストラでの曲があったり、音楽の幅が計り知れないくるりのおすすめのアルバムをファンが厳選してランキング発表したいと思い […]
「実験室から発信され、解放された可能性」 1970年代、シンセサイザーの無限の可能性に目を付け、音楽に取り込んでいったユニット。 それがYMO(イエロー・マジック・オーケストラ)です。 彼らの出現により、シンセサイザーが、そしてその音があっと言う間に音楽に浸透していきます。 そしてその音楽は実験的で […]
ロック、パンク、メタル、ミクスチャーなど様々なジャンルを取り入れた楽曲が売りのマキシマム ザ ホルモン。 シングル「恋のメガラバ」やアニメ主題歌に起用された「アカギ」や「絶望ビリー」のイメージが強い方も多いかもしれませんが、ホルモンの楽曲はシングルやタイアップだけじゃなく、アルバム曲にもライブで盛り […]
激しいロック曲から美しいバラード曲までを魅力的に歌い上げるGackt。 シングル曲「ANOTHER WORLD」や「12月のLove song」などのイメージが強い方も多いと思います。 しかし、Gacktの真骨頂は自らが創作したストーリーをコンセプトに制作されるアルバムにあるのです。 そこで、今回は […]
キャッチーなメロディと心に響く歌詞で女性ソロシンガーのカリスマ的存在のYUKI。 彼女が発表するアルバムは軒並みヒットを記録しています。 YUKIのアルバムは様々なジャンルの楽曲が持ち前のポップセンスと上手く合わさり、彼女の持ち味が最大限に発揮されていることがその人気に繋がっているのだと思います。 […]
カナダ出身の実力派シンガーで、映画「タイタニック」の主題歌「My Heart Will Go On」で世界に大きな影響を与えたCeline Dion(セリーヌ・ディオン)。 若くしてフランス語のアルバムを発表し、90年代には、次々とヒット曲を連発させました。 素晴らしいのは、タイタニックの曲だけでは […]
今や世界の歌姫とも称される超ベテランシンガーのMariah Carey(マライア・キャリー)。 広範囲な声域をもつ彼女の歌声はアップテンポな曲から、バラードまで対応でき、様々なリスナー・ファンからも支持を得ていますね。 そんなMariah Careyのアルバムをランキングにしました。 早速チェックし […]
アメリカ発、いい意味で「問題児」ハードロックバンドとも言えるようなモンスターバンド「Guns N’ Roses」(ガンズアンドローゼズ)。 アルバムの作品発表に17年もかかるなど、面白いエピソードがたくさんありますが、彼らの音楽性は「本物」です。 どのアルバムも名盤として名高いことで有名 […]
2008年にL’Arc~en~Cielのボーカル・HYDEと、Oblivion Dustのギター・K.A.Zにより結成されたVAMPS(ヴァンプス)。 ヘビィなサウンドで激しいロックな楽曲から、HYDEの歌唱力を活かしたメロディー重視の楽曲まで、幅広い音楽性を誇ります。 VAMPSの楽曲は、タイアッ […]
70年代のプログレッシブロック時代の最重要バンドの1つであるPink Floyd(ピンク・フロイド)。 彼らにしか表現できない独特の音楽性は、多くのバンドに影響を与えました。 今回はその名バンドPink Floydのアルバムに焦点を当てていきたいと思います! さあ、トップ5を見ていきましょう。