草なぎ剛 舞台 道 La Strada(ラ・ストラーダ)

草なぎ剛が舞台復帰「道 La Strada」チケット・カード枠で当選確率を上げる方法とは?

2018年12月からジャニーズを退所した草なぎ剛(元SMAP)が主演の音楽劇「道 La Strada(ラ・ストラーダ)」が上演となります。

ここでは、「道 La Strada」の日程やチケット発売・カード会社先行枠の申込受付情報などをまとめています。

ジャニーズの舞台チケット・カード枠で当選確率を上げる方法を徹底紹介!

音楽劇「道 La Strada」日程

イタリア映画の巨匠と言われるフェデリコ・フェリーニ監督の代表作「道」(LA STRADA)が草なぎ剛の主演で舞台化されます。

音楽劇「道 La Strada」のスケジュールは以下の通りです!

上演期間:2018年12月8日(土)~12月28日(金)
会場:日生劇場

【出演】

・草彅 剛
・蒔田彩珠
・海宝直人
・佐藤流司

演出家:デヴィッド・ルヴォー
脚本家 : ゲイブ・マッキンリー

音楽劇「道 La Strada」チケットの発売は?

【価格】
オンステージシート:10,000円
S席:10,000円
A席:8,000円

・一般発売日
受付開始:2018年10月13日(土)~

各プレイガイドよりチケット発売情報を確認しておきましょう!

チケットぴあはこちら
楽天チケットはこちら
ローチケHMVはこちら
イープラスはこちら

チケットを初めて取る方やコツを知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
チケットの取り方のコツを徹底解説!

クレジットカード会社のチケット先行販売で当選確率を上げる方法

ファン待望の草彅剛の演技が見られる話題の舞台「道 La Strada」ということで、チケットも人気となりそうです。
一般発売でチケットが取れるかどうか不安な方もいるかもしれません。

実は、人気の舞台公演はオフィシャル先行販売や一般発売の他にも、クレジットカード会社の先行販売枠というものがあり、ご優待発売があることがあります。

ここでは、草彅 剛の舞台「道 La Strada」の先行チケットサービスが行われているクレジットカードを紹介します。

チケットJCB

対象公演

※対象公演は、9月27日(木)正午以降に発表されます。

【座席種】
S席:10,000円
A席:8,000円

受付開始:2018/10/1(月)10:00~

詳細:チケットJCBより

チケットJCBの対象クレジットカード会員限定で、上記日程に申し込むことができます。

おすすめ対象クレジットカード

【特徴】
最短で当日にカード発行されるので急いでる場合はおすすめ。

【会員専用チケットサービス名】
チケットJCB

【クレジットカードの種類】
JCB一般カード(年会費:1,250円(税込) ※初年度無料/翌年以降は年間合計50万円(税込)以上の利用で無料))
JCBゴールドカード(年会費:10,000円(税込) ※初年度無料)

JCBカードは、ジャニーズはもちろん宝塚やミュージカル、舞台などたくさんのライブ・コンサートの先行募集がされています。

JCBはチケットに限らずいろんなシーンで利用できる機会も多いので、持っておいて損はないクレジットカードです。

>>今すぐJCBカードを申し込む<<

チケットセディナ

対象公演

2018/12/08(土)18:00
2018/12/09(日)13:00/18:00
2018/12/10(月)13:00
2018/12/12(水)14:00/19:00
2018/12/13(木)13:00
2018/12/14(金)19:00
2018/12/15(土)13:00/18:00
2018/12/16(日)13:00/18:00
2018/12/17(月)13:00
2018/12/19(水)14:00/19:00
2018/12/20(木)13:00
2018/12/21(金)13:00
2018/12/22(土)13:00/18:00
2018/12/23(日・祝)13:00/18:00
2018/12/24(月・休)13:00
2018/12/26(水)14:00/19:00
2018/12/27(木)13:00
2018/12/28(金)12:00

チケット申し込み対象日:全26公演

【座席種】
S席:10,000円 ※12/17(月)13:00公演はS席のみ。
A席:8,000円
※1人4枚まで。

受付開始:2018/10/1(月)10:00~

詳細:チケットセディナより

チケットセディナの対象クレジットカード会員限定で、上記日程に申し込むことができます。

対象クレジットカード

【特徴】
知名度は低いカードのように思えますが、舞台チケットに強いことが特徴です。
おすすめは年会費無料の「セディナカード」です。
セディナポイントモールの利用で、毎日最大10.5%ポイント還元とお得です。
※最新の詳細はセディナカードの公式ページにてご確認ください。

【過去に発売された公演例】
・ジャニーズ Happy New Year アイランド 2018
・Endless SHOCK 2018(堂本光一主演)
・滝沢歌舞伎2018
・ミュージカル「ナイツ・テイル -騎士物語-」
・DREAM BOYS 2018

【クレジットカードの種類】
・セディナカード(年会費:無料)
・セディナカードJiyu!da!(年会費:無料)
・セディナカードクラシック(年会費:1000円)

ジャニーズ舞台公演の先行販売が頻繁に行われるので、ファンは持っておきたいクレカです。

どの種類がいいか迷ったらまずは年会費無料の「セディナカード」がおすすめです。

>>今すぐセディナカードを申し込む<<
※カードの種類「VISA、Master、JCB」からJCBを選択するとチケットJCBの先行枠も利用できるようになります。

Vpass

対象公演

12/8(土)~12/28(金)

受付開始:2018/10/1(月)10:00~

詳細:Vpassより

Vpassの対象クレジットカード会員限定で、上記日程に申し込むことができます。

対象クレジットカード

Vpassでチケットの申込ができるおすすめの対象カードは、「三井住友カード」です。
最短3営業日で発行するので、お急ぎの場合でもカードの発行が可能です。

三井住友カードはいくつか種類がありますが「三井住友カード」が最もスタンダードでおすすめです。

Vpassによる宝塚関連のチケット先行販売はこれまでも定期的に行われているので、「三井住友カード」を1枚持っていれば今後の宝塚チケットを有利に取ることができますよ。

【クレジットカードの種類】
・三井住友カード(年会費:税抜1,375円 ※初年度無料(オンライン入会)/翌年以降は条件付きで無料)
三井住友カード A(年会費:税抜1,500円 ※初年度無料/翌年以降は条件付きで無料) ※新規募集を終了いたしました
三井住友カードデビュープラス(学生) ※18歳~25歳(年会費:無料) ※新規募集を終了いたしました
三井住友カード アミティエ(年会費:税抜1,250円 ※初年度無料/翌年以降は条件付きで無料) ※新規募集を終了いたしました
※どのカードを選んでもVpassの利用が可能

自身に合ったカードを選んでみてください。
年会費無料になる条件は以下から確認できます。

>>今すぐ三井住友カードを申し込む<<
※上記リンク先でカードの種類を選択できます。

三菱UFJニコスチケットサービス

対象公演

2018/12/09(日)18:00
2018/12/10(月)13:00
2018/12/12(水)14:00/19:00
2018/12/13(木)13:00
2018/12/14(金)19:00
2018/12/15(土)18:00
2018/12/26(水)14:00/19:00
2018/12/27(木)13:00

チケット申し込み対象日:全10公演

【座席種】
S席:10,000 円
A席:8,000 円

受付開始:2018/10/1(月)10:00~

詳細:三菱UFJニコスチケットサービスより

三菱UFJニコスチケットサービスの対象クレジットカード会員限定で、上記日程に申し込むことができます。

おすすめの対象クレジットカード

三菱UFJカード VIASOカード

【特徴】
最短翌日にカード発行されるので、急いでる方にもおすすめ。

【クレジットカードの種類】
三菱UFJカード VIASOカード(年会費:無料)

>>今すぐ三菱UFJカード VIASOカードを申し込む<<

今からクレジットカードを作成して間に合う?

優待チケットの申込みができる3社とも、2018/10/1(月)10:00~受付開始となります。
前日の9月30日までのカードの受け取りができればエントリーできるので、今すぐ作成すれば可能性はあります。

もし、間に合わなかったとしてもクレカの優待チケット枠は随時募集されるので、ジャニーズはもちろん宝塚やコンサート・舞台などが好きな方は損ではありません。

特に年会費無料であればリスクもないので、この機会に検討してみてください。

まとめ

チケット申し込み対象日は、チケットセディナの26公演が最多です。
スケジュールを合わせやすいのと、公演数が多ければ倍率もさがることになるので、迷ったら「セディナカード」を作成するのがいいでしょう。
その際は、JCBブランドで作ればチケットJCBの申し込み枠が増えるのでお得です。

クレジットカード枠のチケット優待サービスは、ファンクラブや一般発売とは別枠で申し込めるのでファンクラブ枠を一つ増やせるのと同じことです。

セディナカードはチケットセディナ枠、JCBチケット枠の両方に申し込み可能になります。
常に新しい募集が始まるため、ジャニーズはもちろん、舞台・ミュージカルが好きな人は今後の優待チケットに申し込むためにも、今のうちにクレカの作成をしておくことをおすすめします。

関連記事
ジャニーズの舞台チケット・カード枠で当選確率を上げる方法を徹底紹介!

スポンサーリンク